NEWS
お知らせ
Scroll
2018.01.22
第2回日本海カップ型大会〜
押忍、
1月21日武奨館主催地元の型大会に3名が参加させて頂きました。
気温の下がる日で選手達も非常に寒い中しっかりウォーミングアップをして試合に臨んで居ました^ ^
会場はほんとに寒く、でも選手達は一緒懸命に型を披露して集中してました。特に小さい子供達は、震えながらでも、唇の色が変わらながらでも集中する姿にはグッと来るものがありました。
初級クラス3年
優勝 成田 ヒマリ
上級選抜クラス2年
優勝 中村 ゲンタ
やはり空手道(特に道の着くものすべて)をして行く中で試合に勝つ、負けると言う前に、一番は、礼に始まり礼に終わるまた、礼節をしっかりと子供達に理解して頂き、また保護者の方々もまた自分達もしっかりと念頭に置き指導をしていきたいですね^ ^
型の試合に参加する事によって、初心に戻れると言うか身も心も引き締まる思いが強くなりますね。型もしっかりと相手をイメージし戦ってますが、会場がシンとして、集中するよさであり、組手の試合とは違う周囲の人を魅了するものが凄い感動します。
今回竹吉道場からは、3名だけの参加でしたが来年は、もっと参加させてたく非常に良い大会だったと思います。
ありがとうございました。
押忍^ ^