NEWS
お知らせ
Scroll
2023.07.18
百万石大会IBKO大会結果
押忍
7月17日地元石川県にて、百万石大会が行われました。梅雨もあけ試合会場は、エアコンが効いて暑さは和らいでますが、一歩外に出るととても気温が高く非常に危険な暑さでした。試合会場ではセカンドの応援声援もあるので、空手の試合って雰囲気が充分伝わる熱い戦いが行われてました。
小学4年30キロ未満 3位 潮津 カンタ

カンタ移籍してきて身体の使い方ステップ等現在一生懸命変更中
小学5年35キロ以上3位 多野 リュウシン

とても悔しい一戦での3位、ダメージでは勝ってたと思いますが、ルール等戦い方ってありますからその中で次は勝ちます。普段の稽古もめっちゃ真面目です。
中学2.3年女子43未満 優勝 藤野 ビアン

ビアンは、最近怪我が多く今回も手と足の痛みを我慢しての試合、普段の稽古もかなり無理をする子なので、良く見てないと怪我が治らないとても我慢強いビアンです。大きくなるにつれ身体にかかる負担が大きくなってくると思うので、成長期の子達は、特に注意が必要ですね。
IBKO
小学3年 3位 押上 リキマル

地元の大会とは違い東京まで行き3位、リキマル少し減量をしてたのかなー微妙な体重の時期って大変です。子供達に減量と言うか食事制限をさせなきゃ行けないってのがしんどいですよねーリキマル沢山食べて大きな身体を手に入れよう^_^
IBKO 型の部門 準優勝 角谷 ユウリ

ユウリは、とても身体が小さく表現をするならばものすごく不利な感じだと思います。ですが普段の稽古でも、軸がぶれない、背筋がしっかりと腰が落ち理想な組み手の動き、型をしてくれます。
最近成長痛でカカトが痛くてまともに歩けない状況、弱音を吐かず頑張っています。
押忍